コンピュータ相互(ad hoc)ワイヤレス ネットワーク
Wi-Fi カードが実装されたコンピュータでは、確立された Wi-Fi ネットワークへの接続なしに、コンピュータ相互(ad hoc)Wi-Fi ネットワークの作成が可能であり、iPhone が Air Sharing 用のネットワークを確立するために使用されます。
Mac OS X
- 「ツールバー」の Wi-Fi アイコンの中から「ネットワーク環境設定」ツールを開きます。
- AirPort デバイスがオンであることを確認します。
- 「ネットワーク名」フィールドをクリックして、「ネットワークの作成」を選択します。
- AirPort デバイスがオンであることを確認します。
- 「ネットワーク名」フィールドをクリックして、「ネットワークの作成」を選択します。
- 「OK」をクリックして、Wi-Fi ネットワークを開始します。
Windows XP
- 「スタート」メニューを開き、「マイ ネットワーク」をクリックします。
- 左側の「ネットワーク タスク」ツールバーから「ネットワーク接続を表示する」をクリックします。
- Wi-Fi ネットワーク接続を検索して、それを右クリックして、「プロパティ」を選択します。
- 「ワイヤレス ネットワーク」タブをクリックします。
- 「詳細設定」をクリックします。
- 「コンピュータ相互(ad hoc)ネットワークのみ」を選択して、「閉じる」をクリックします。
- 「追加」をクリックします。
- ネットワークに名前を与えます(これが後で iPhone と接続します)。
- ネットワークにパスワードを設定することも可能です。パスワードを入力したい場合は、「キーは自動的に提供される」の横のボックスのチェックをはずします。パスワードを設定したくない場合は、「データの暗号化」のドロップダウン メニューで「無効」を選択します。
- 「OK」をクリックします。
- 「OK」をクリックします。
Windows Vista
- 「スタート」メニューを開き、「コントロール パネル」をクリックします。
- 「ネットワークと共有センター」をクリックします。
- 左側の「タスク」ツールバーから「接続またはネットワークをセットアップする」をクリックします。
- 「ワイヤレスアドホック(コンピュータ相互)ネットワークを設定します」を選択します。
- 「次へ」をクリックします。
- 「次へ」をクリックします。
- ネットワークに名前を与えます(これが後で iPhone と接続します)。
- ネットワークにパスワードを設定することも可能です。
- 「次へ」をクリックします。
- 「閉じる」をクリックします。