Air Sharingを起動してから以下の手順を実行すると、Mac OS X コンピュータから Air Sharing に接続できます。
Finder アプリケーションを開始します。
Bonjour に接続
Bonjour を使用して、iPhone もしくは iPod touch を指定してマウントすることもできます。Air Sharingのファイル ブラウザ画面で「Wi-Fi」ボタンにタッチすると、Air Sharing へのアクセスに使用できる別のアドレスが表示されます。 Bonjour アドレスを使用するメリットは、常に同一であるという点です。一方、IP アドレスは毎日変更される可能性があります。
SSL による安全な接続
Air Sharing では、SSL で保護された接続をサポートしています。
Finder では以下のメッセージを用いて、接続意思の確認を行います。この WebDAV サーバの証明書は無効です。他のサーバを装った WebDAV サーバに接続しようとしている可能性があり、 これにより機密情報が危険にさらされる場合があります。この WebDAV サーバに接続してもよろしいですか?
これで安全に「続行」を選択して Air Sharingに接続し、マウントできます。
「接続」ボタンを押します。共有のユーザ名とパスワードを設定されている場合は、それを入力するダイアログが続いて表示されます。キーチェーンにこのユーザ名とパスワードを記憶させることも可能です。
認証の後、Finder はネットワークでマウントされた iPhone への接続を表示します。これで iPhone にファイルのドラッグ&ドロップ、フォルダ(ディレクトリ)とファイルの作成、削除および名前の変更が可能になります。
デスクトップに「接続したサーバ」が表示されるようにFinderの環境設定をセットアップしている場合、デスクトップにディスクのイメージも表示されます。
高速アクセス
Air Sharing ディスクをマウントしたら、ディスクのエイリアス、またはディスクのフォルダのエイリアスを作成すると、その後のアクセスを簡素化することができます。こうした操作は Finder でフォルダを選択し、「ファイル」>「エイリアスの作成」メニュー項目の順に選択して実行することができます。もしくは、フォルダをドックにドラッグする方法もあります。後でドキュメントをこのデバイスにコピーする場合は、Air Sharing を起動しエイリアスをダブルクリック(またはドック済みアイコンをクリック)して、フォルダを開いてからドキュメントをフォルダにドラッグします。