編集ページ : プロジェクトを編集する : トリム・ツール

トリム・ツール
基本
トリミングによって、タイムラインのメディアまたはトランジションを長くしたり短くしたりすることができます。
メディアの一部をトリミングするには:
ストーリーボードかタイムラインのクリップまたはトランジションをタップするか、オーディオ・トラックのオーディオ・クリップをタップします。
ストーリーボードのアイテムを選択した場合、上記で表示されているようにタイムラインの対応するアイテムが「強調表示」されます。
トリム・ハンドルをタッチ・アンド・ホールドし、短くまたは長くするメディアのいずれかの端までドラッグします。メディアが残っていない場合は、トリム・ハンドルを使用してクリップを長くすることができなくなります。
より詳細に調整する場合、「ピンチオープン」してタイムラインでズームインするか、プレジション・トリマー(下記参照)を使用して1~10フレーム単位でトリミングします。
プレジション・トリミング
プレジション・トリマーを使用して、タイムラインのフレームごとのトリミング調整を行い、カットの出力側および入力側を同時に表示します。たとえば、再生ヘッド直前のクリップの最後のフレーム、再生ヘッド直後のクリップの最初のフレームを表示できます。カットの両側を比較して、「マッチ・フレーム」を作成、または2つのクリップをお互いの次にどのように再生するかを確認します。
プレジション・トリマーを使用するには:
ツールバーの[トリム]アイコンをタップします。再生ヘッドに最も近いカットがプレジション・トリマーにロードされます。出力クリップが左側のプレビューに、入力クリップが右側のプレビューに表示されます。
以下のオプションからトリミング方法を選択します。
トリム・アウト
- 左側のプレビューの上にある[トリム アウト]は、トリミングする出力クリップの終わりを選択します。
両方ともトリム(ロール・トリム)
- 左右のプレビュー上の中間にある[両方ともトリム]は、出力クリップの終わりと入力クリップの始めをトリミングします。つまり、出力クリップの終わりに追加するフレームごとに、入力クリップの始めから1フレームずつ切り離していきます。
 
トリム・イン
- 右側のプレビューの上にある[トリム イン]は、入力クリップの最初をトリミングします。
該当する方法を選択すると、プレビューの下のトリム・ボタンを使用して、1~10フレーム前方向または後方向にトリミングします。
 
各プレビューには、各クリップから追加または削除されたフレーム数が表示されます。
ループ
- [ループ]を選択するとトリミング・ポイントの周囲を、再生時に繰り返し表示します。
別のカットまたはタイムラインで2つのクリップが一致するポイントをトリミングする場合、[前のカット]ボタンおよび[次のカット]ボタンを使用します。
[終了]ボタンをタップすると、プレジション・トリマーが閉じます。
プレトリミングする
プロジェクト・エディターに追加する前にソース・クリップの長さを短くすることができます。
ソース・クリップのプレトリミングを行うには:
クリップを選択してプレビューにロードします。
[マーク イン]ハンドルおよび[マーク アウト]ハンドルをタッチ・アンド・ホールドし、それぞれのハンドルをクリップを開始または終了する位置にドラッグしてハンドルを調整します。または、フレームの早送りおよび巻戻しボタンを使用してクリップを操作し、[マーク イン]ボタンおよび[マーク アウト]ボタンをタップします。
 
[マーク イン]および[マーク アウト]の位置を指定した後、クリップをストーリーボードまたはタイムラインにクリップします。